
「 健康ネタ 」一覧
今日の人気記事




【ストップ!コロナ】マスクがなくて不安だったら
木場カイロプラクティック宮坂です。 以前私はてっきりマスクのN95マスクのような特殊マスクでないと、コロナウイルスには効果がな...

トレーニングシューズは寅さん!?
トレーニングジムに通いだして早2年。 途中ジムトレーニングに飽きが来て辞めようかとも思ったけど、自宅トレ(職場だけど)と併用したり...

人工甘味料が苦手な人にオススメなWPI(プロテイン)
以前私が実際に飲んで良かったプロテインをご紹介しました。 あれから、また違うプロテインに変えて飲んでいて、なかなか良かったので...

しっかりと疲労回復するためのコツ
いい休日を過ごしてますか? 休みの日にどのように過ごすかで、疲労回復が変わってきます。 寝ているだけでは回復はしない...

【24時間ジム】エニタイムフィットネスに通う理由
私は定期的に運動をしています。 健康の三大要素として 栄養 休息 運動 以上の3つがあります。 このバランスがと...

「痛み」はカラダの使い方の先生である
寒暖差が激しいこの時期は、ぎっくり腰や寝違いのような急性の症状が多くなります。 慢性的な疾患もツラくなりやすいですけどね。 さて、今...

カラダのプロが教えるダイエットにもオススメな食事管理とプロテイン
木場カイロプラクティック宮坂です。 私は、健康(ウェルネス)を基準に生きています。 なので食事もかなり管理しています。 木場カ...

乾燥したオフィスで身につけるべき【うがい】の方法
空調の効いた今の季節のオフィスは、かなり乾燥しています。 しかも営業の人の出入りもあるオフィスは、外から風邪ウィルスを持ってく...

正しい座り方は、本能で知っている
木場カイロプラクティックでは、背骨をとても重視しています。それと同じくらい姿勢も重視しています。なので、患者さんには必ず姿勢指導をさせてい...

自覚症状がなくなってからがスタートです
自覚症状がなくなると安心なのか?とそうでもないと言うのが、今日のお話。スマホで例えます。 とても便利なスマホ。あなたが知りたい情報もドン...