
「 映画ネタ 」一覧
今日の人気記事




友情から愛の物語【ボス・ベイビー】
ドラえもんの記事で予告通り「ボス・ベイビー」を観てきました。 ドリーム・ワークス作品のアニメ。 設定だけで、...

映画ドラえもんで描きたかった宝物とは?
劇場で久しぶりに映画を観ました。 久しぶりすぎて、109シネマズのポイント消失してた(;´д`)トホホ… いつもだったら、久しぶりの...

親子で観たいクリスマス映画【サンタクロースになった少年】
今日はクリスマス・イヴ。 私のクリスマス・イヴ恒例行事はAmazonを使って姪っ子にプレゼントをあげる。 サンタクロースはAma...

【ロボコップ】(2014年版)の感想
「ロボコップ」を観ました。 何と半年ぶりの映画鑑賞です。息子が生まれる前は、月2〜3回は劇場に足を運んでいたのがウソのようです。さて、久...

【マン・オブ・スティール】の感想
「マン・オブ・スティール」を観ました。10月一発目のブログは、映画ネタから。「スター・トレック」に引き続き、IMAX3Dで鑑賞です。「マン...

【スタートレック イントゥダークネス】の感想
「スタートレック イントゥダークネス」を観ました。 前作「スター・トレック」の続編ですが、特に前作を観ていなくても大丈夫にはなっています。...

【風立ちぬ】の感想
【風立ちぬ】を観ました。 久しぶりに嫁さんと一緒に鑑賞。言うまでもなく宮崎駿監督スタジオジブリ作品で、大ヒット中です。今回の作品は、子供向...

【グランドマスター】の感想
【グランドマスター】を観ました。 ウォン・カーウァイが初めてカンフー映画を撮ったと話題になった作品。そして、出てくる中国武術がちょっとマ...

【アイアンマン3】の感想
「アイアンマン3」を観ました。 息子が生まれて、劇場で映画鑑賞は当分ムリだと思ったんですが、「夫婦別々に観に行こう」という回答に達し、お一...

久しぶりに『ユー・ガット・メール』を鑑賞
先日嫁さんの外出中、息子をあやしながら久しぶりにDVD『ユー・ガット・メール』を鑑賞しました。 1998年の作品です。あれから15年も経...