
今日の人気記事




ダイニチ大容量加湿器とダイキンのクリアフォースの間で(笑)
木場カイロプラクティックの広さは約40畳(約60平米)くらいあります。 冬の室内環境は、温度18~22℃ 湿度45~60%が快適です。...

研究発表会にて発表のち主賓挨拶でド緊張
昨日は毎年恒例になったDRT(ダブルハンド・リコイル・テクニック)研究発表会でした。 参加者160名 開発者の上原先生の開会の挨...

11/10(金)~11/12(日)はお休みです
11/10(金)~11/12(日)は、大阪出張のためお休みを致します。 ご予約・お問合わせは、11/13(月)以降にお願いします。 ...

おさるのジョージに学ぶ【チャレンジ】と【抽象度の高さ】
うちの息子くん(4歳)は、ブームがある。 電車 ジュウオウジャー 仮面ライダーエグゼイド ひつじのショーン ウルトラマン←今ここ ...

「論文書いて良かったよ」というお話(笑)
日本カイロプラクティック徒手医学会による第19回学術大会に行ってきました。 会場は宝塚医療大学。 宝塚市…行ったことない。調べてみるとエ...

10/21(土)~22(日)までお休みです
明日の10/21(土)~22(日)まで学会に出席するためにお休みいたします。 電話でのご予約・お問い合わせは、23日(月)以降...

9/24(日)~27(水)までお休みです
9/24(日)~27(水)までは、セミナーに出席するためお休みいたします。 振替として、9/29(金)は午後(15時半~20時...

カイロプラクティックが発見された日
本日9月18日はカイロプラクティックが発見された日です。 1895年にダニエル・デイビッド・パーマーが聴覚障害があったハーベイ...

Amazonメールの文字化けを解決する対処方法
Amazon使ってますか? 私かなりヘビーユーザーです(^_^;) Amazonで注文するとメールが来ますよね? ご注文の確認...

第27回浦安市合気道演武大会に参加
久しぶりの合気道ネタです。 稽古日数は少ないけど、今でも合気道はやってます(^_^;) 昨日は、毎年恒例の浦安市合気道連盟主催の...