ファースト・アジャストメント・デー

本日は、9月18日です。

カイロプラクティックにとっては、もっとも重要な日。カイロプラクターがもっとも気合が入る日(笑)

それは、カイロプラクティックが誕生(発見)した日(ファースト・アジャストメント・デー)だからです。

ファースト・アジャストメントダニエル・デイビット・パーマーが、自分の概念に基づいてアジャストメント(矯正)をした日。

その概念が、カイロプラクティック哲学。

今年は、さらにカイロプラクティック生誕120周年

パーマー06カイロプラクティックを発見したD.D.パーマー

B.J.パーマーカイロプラクティック発展に大きく貢献した息子のB.J.パーマー

まずはこの2人の存在無くして、私がカイロプラクティックに出会うことはなかった。今一度、感謝したいと思います。

そして、日本人最初のカイロプラクターである森久保繁太郎先生。

Morikubo-233x300-2q920ky3mk2gwkujt55x4w

森久保繁太郎D.D.パーマーにアジャストされている森久保先生。

日本へ最初にカイロプラクティックを紹介した川口三郎先生。

kawaguchi

それから、多くの先生方によって、日本でもカイロプラクティックは発展してきました。

それとは逆に、カイロプラクティックが変な方向にも行っちゃってたりすることも否めませんが(笑)

これからも素晴らしいカイロプラクティックが残り、そして発展するように、私自身できることからコツコツと行動していこうと思います。

業界を一つにするなんてことは特に望みませんが、手を取り合っていくことは必要だと思う。

カイロプラクティックに関わっている全ての方に、感謝いたしますm(_ _)m