以前私が実際に飲んで良かったプロテインをご紹介しました。
あれから、また違うプロテインに変えて飲んでいて、なかなか良かったのでご紹介。
オプティマムニュートリション ゴールドスタンダード 100% ホエイ
今飲んでいるのは、Optimum Nutrition(オプティマムニュートリション)から出ているプロテインのゴールドスタンダード100%ホエイ(909g)です。
前回まで飲んでいたプロテインは、チャンピオンパフォーマンスのピュアホエイプロテイン(2.2kg)。
これと比較すると一つがチャンピオンパフォーマンスの約半分なので、大きさは一目瞭然。
価格を比較すると、若干ゴールドスタンダード100%ホエイの方が高い感じですが、ほぼほぼ同じです。
その分タンパク質含有量なども、ゴールドスタンダード100%ホエイの方が気持ち高め。
ゴールドスタンダード100%ホエイがオススメな理由
では、なぜオススメかというと、人工甘味料の差が歴然!
チャンピオンパフォーマンスは、海外製品らしく人工甘味料がかなりキツイ!
甘いのが苦手なら絶対飲めない!
人工甘味料でお腹を壊しやすい人には、絶対不向き。
でも、海外製品なのにゴールドスタンダード100%ホエイは人工甘味料がかなり抑えられています。
その分、甘さも少なめなので、旨いか?と問われれば、う~ん?とちょっと考えてしましますが、全然ムリなく飲めます。
私は、表記されている水の量よりも多めにして薄めて飲んでます。
表記通りだと、ちょっとマズイから(笑)
人工甘味料が苦手じゃなければ、チャンピオンパフォーマンスのピュアホエイプロテインの方が断然飲みやすい。
でも、人工甘味料がどうしてもムリ!って人には、オプティマムニュートリション ゴールドスタンダード 100% ホエイがオススメ!
※人工甘味料が全く入っていないわけではないのでご注意を。あくまでもチャンピオンパフォーマンスよりは少ないということ。
ちなみに、どちらもWPI(ホエイプロテインアイソレート)なので、乳糖不耐症の人でも大丈夫\(^o^)/
どちらも、WPIなのでこの価格は、コスパは最強!
通常のホエイプロテインは、WPC(濃縮乳清タンパク質)精製です。
乳清を分離して精製したモノをWPI(分離乳清タンパク質)といいます。
WPCのプロテイン含有量は約80%ですが、WPIの含有量はそれより多く90%となります。この方法だとタンパク質を脂質および炭水化物から分離できます。WPIは、WPCよりも低脂肪なので、ローファット ダイエットを実行している人に人気です。
また、WPIは乳糖含有量も大幅に低く、乳糖不耐症の方々にも理想的な製品です。WPIを製造する際にWPCをさらに加工・精製するため、その構造は分解され一部の生物活性が失われてしまいます。ですが、タンパク質が変性しても、含まれているアミノ酸の構造と配列は変化せず、筋肉を付けるという性質には影響がありません。消化過程で巨大タンパク質は全て分解されアミノ酸になります。したがって、この過程が内臓で行われるか製造過程で行われるかには関係がないのです。
(追記)
こちらのサイトの方が「オプティマムニュートリション ゴールドスタンダード 100% ホエイ」は安かったです。
輸入商品を注文する際の注意
個人で注文する方は、全く問題ないので、スルーしてくださいm(_ _)m
私はチャンピオン ピュアホエイ プロテインスタックとオプティマムニュートリション ゴールドスタンダード 100% ホエイを注文した際に、実は税関で止められました(;´д`)トホホ…
なぜか?
それは、会社名で注文したから!
あくまでも個人輸入商品なので、会社名だと税関で引っかかるそうです。
最初税関で止まった時、
なぜ前回は税関で引っかからなかったのに、今回は引っかかったのか?
と質問しました。
注文サイト側からは、
「税関が以前よりも厳しくなったから」
と回答されました。
でも、オプティマムニュートリションを頼んだ時に税関で止められた時の理由は、
上記で述べた「個人輸入品なので、会社名だと引っかかる」でした。
なるほど~、これで納得!
理由がハッキリしたので、
これで次回からは税関で止められずに済みそうです。
個人輸入品を購入される際は、会社名や店舗名で注文しないようにしましょう\(^o^)/