昨日は、父親を施術しました。
普段、気持ち良く治療院を運営できているのも、家族の協力があってこそです。
なので、治療家だからできる家族サービス「体のケア」をさせてもらいました。
父親は、久しぶりの施術だったので、かなり負担がかかっていました。
先日体調を崩していたこともあり、内臓への負担もありましたが、しっかりとした背骨調整により内臓も良い働きをしやすくなると思います。
その後は、姿勢の指導もしました。
やはり姿勢の取り方が、重要です。
姿勢は、肉体だけでなく精神的にも影響を及ぼします。
元気なのに、肩をなでおろした力ない状態でいれば、自ずと元気はなくなります。
逆に、元気がなくても全身で太陽光を浴びるような力強い姿勢にすると、自ずと元気が湧いてきます。
楽しいから笑顔になるのではありません。
笑顔でいるから楽しくなるのです。
なので、良い姿勢をすることで、より元気になりやすくなります。
元気になるには、私の背骨調整によって体を使いやすくなってもらい、その体をその方にしっかりと使って(良い姿勢を取って)もらう、という組み合わせがとても重要なのです。
私一人だけガンバっても、元気にはなりません。
お互いの協力があってこそ、元気になれるのです。
さらに言うと、私はあくまでも元気になってもらうためのサポートの立場であって、元気にしていくのはご本人なのです。
カイロプラクティック的な背骨のゆがみ(サブラクセーション)は、カイロプラクターのみにしか消せません。
カイロプラクターの存在意義は、ここにあります。
そしてサブラクセーションフリー(背骨のゆがみがない)状態で、様々な不調を良くして、さらに楽しい生活をおくっていくのは、ご本人の力によるモノです。
父親は来年古希を迎えます。
適切な背骨調整と良い姿勢をしていれば、まだまだ元気に生活ができます。
来年の古希記念に海外旅行をプレゼントする予定でいるので、元気でいてもらわないと困ります。
それには、私もしっかりと働かなくては!
皆さん、不調をなくして楽しい生活をおくりたい方は、ぜひ木場カイロプラクティックへどうぞ。